ARITA PORCELAIN LAB
10,000円(税込)以上で送料無料
究極の有田焼プリン
apl
  1. HOME
  2. ARITA PORCELAIN LAB
  3. カラーから探す
  4. ホワイト(白)
  5. 岡晋吾 李朝 かぶと鉢(大) 李朝白磁
  1. HOME
  2. ARITA PORCELAIN LAB
  3. 価格から探す
  4. 5,001円~10,000円
  5. 岡晋吾 李朝 かぶと鉢(大) 李朝白磁
  1. HOME
  2. ARITA PORCELAIN LAB
  3. アイテムから探す
  4. 鉢・ボウル
  5. 中鉢(13cm~)
  6. 岡晋吾 李朝 かぶと鉢(大) 李朝白磁

岡晋吾 李朝 かぶと鉢(大) 李朝白磁

カラー
237mm
奥行き 237mm

色違いの商品 サイズ違いの商品

電子レンジ対応
食器洗浄機


商品の詳しいお取扱いは下記からご確認くださいませ。

食洗器の使用を続けると表面がハゲる場合がございます。
長くご愛用頂くためには、手洗いを推奨しております。

また、こちらの商品は初期伊万里から着想を得たシリーズです。その為生地に黒点などが含まれます。
一点ずつ異なる風合いを楽しんでいただきますようにお願いいたします。
また釉薬のムラに関しましても同様に商品の特性として提案をしております。
不良品ではございませんのでご理解をいただきますようにお願いいたします。



商品番号 OS18
価格 ¥ 7,700 税込
[ 70 ポイント進呈 ]

受注生産:10~60日で発送(生産完了後にメールにてご案内)

  • tweet
  • facebook
  • LINE
アイテム説明

陶芸作家 岡晋呉が監修した、温かみと味わいのある器

オードブルやケータリングなどのパーティー料理等、盛り鉢にちょうど良い大鉢。

かぶと鉢のフォルムは昔からある伝統的なものなのですが、ツバ広の帽子を連想させるような、どこかモダンな印象です。
口縁が洋食器のリムのようにも見えるからでしょうか。
大変盛りやすく、どんな料理もサマになる嬉しい器です。
大サイズはオードブルやケータリングなどのパーティー料理等、盛り鉢にちょうど良いサイズです。
岡晋吾がデザインを手がけ、自ら配合した陶土・釉薬を、当窯へ提供し、伝統技術を持つ職人に、岡ならではの釉薬のかけ方、絵付けまで指導した事により、業界でも大変珍しい、岡普吾監修商品が完成しました。
高い技術と安定した生産を誇る当窯だからこそ成しえた商品です。
生地の成型は石膏型に陶土を入れて回転させ、コテをあてながら水を使って生地を滑らせ成形する「水コテ」という成形法で作ります。
主に飯碗や湯呑、カップ、皿など円形の成形に適しており職人による熟練の技術が必要です。
その後、乾燥させた後に削りを入れて形を整えます。
磁器は最終的に削りを入れる事によって形を出すので、熟練の技術がいる大切な工程です。
そして出来上がった生地を920度で二日間かけて素焼きし、そして出来上がった生地を920度で二日間かけて素焼きし、岡が独自に配合した釉薬を指導した方法で釉掛けし、1300度で3日間かけて還元焼成し完成します。

初期伊万里の風合いの釉薬「李朝白磁」。

岡晋呉監修商品は、より多くのお客様に自分の器を使っていただきたいという岡普吾の想いと、当窯の200年受継いだ技術の結晶です。
1616年~1650年代に焼かれた有田焼のことを「初期伊万里」といい、李朝時代の白磁を模した釉薬が使われてました。
有田焼の完成期より半世紀ほど前のこの頃のものは、素地に温かみと、味わいがあります。
李朝白磁は、その素朴で趣のある風合いを再現しました。
陶芸家 岡晋吾 白磁は李朝、染付であれば初期伊万里といった古い時代のものを意識しながら、時代の空気にあった独特の「洒脱な感覚」が世界観の軸となった作陶をされている作家さんです。
白磁、唐津、織部、赤絵、古典柄等、多彩な才能で知られています。
[ プロフィール ] 1958年長崎県佐世保市に生まれる 1981年佐賀県立窯業試験場デザイン科 絵付け科研修 1982~1992年肥前諸窯に勤務 1993年西有田町にて独立 2003年唐津市浜玉町に移転 天平窯 築窯

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。返品・交換につきましては、7日以内、未開封・未使用に限り可能です。