色違いの商品 サイズ違いの商品
食洗器の使用を続けると表面がハゲる場合がございます。長くご愛用頂くためには、手洗いを推奨しております。
1月15日より順次出荷開始(最遅で2月15日までにお届け)
角皿を使うと、ちょっと洋風な雰囲気に。メインの皿として最適です。大きめのお皿に、料理同士がくっつかないように間隔を空けて盛り付けると、スッキリとした印象になります。生地の成型は凸と凹の対になった専用の石膏型を積み重ね、生地の元となる「泥しょう」を圧力をかけて流し込む「圧力鋳込み」という成形法でつくります。型の中に充満した泥しょうが石膏の吸水性により硬化したところで、型から成形品を外します。主に変形している器の成型に適しています。その後、乾燥させた後に削りを入れて形を整えます。磁器は最終的に削りを入れる事によって形を出すので、熟練の技術がいる大切な工程です。そして出来上がった生地を920度で二日間かけて素焼きし、独自の釉薬を一個一個刷毛で巻いて1300度で3日間かけて還元焼成。その後プラチナを上絵付し800度で焼成し完成します。
弥左エ門窯に伝わる門外不出の技術で調合したプラチナを一個一個職人が刷毛塗りする事で刷毛の陰影が出来、深みのある輝きを実現しました。銀に近い輝きですが、銀のように硫化し黒くなる事は無く、食器洗浄機にも対応してます。 (電子レンジ 不可)
商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。返品・交換につきましては、7日以内、未開封・未使用に限り可能です。