1
アイテム説明
アイテム説明
有田焼の伝統的な吉祥文様「瑞雲」の彫りが入った、ギフトに最適なおめでたい角皿です

角皿を使うと、ちょっと洋風な雰囲気に。一人用の皿や朝食用の皿、デザート皿として最適です。
角皿を使うと、ちょっと洋風な雰囲気に。
一人用の皿や朝食用の皿、デザート皿として最適です。
形状は、石膏型自体に職人が有田焼の伝統紋様である「瑞雲」の彫りを入れ、立体的に表現しました。
直線の組み合わせを正確に彫る造型は熟練職人だからこそなせる技です。
生地の成型は凸と凹の対になった専用の石膏型を積み重ね、生地の元となる「泥しょう」を圧力をかけて流し込む「圧力鋳込み」という成形法でつくります。
型の中に充満した泥しょうが石膏の吸水性により硬化したところで、型から成形品を外します。
主に変形している器の成型に適しています。
その後、乾燥させた後に削りを入れて形を整えます。
磁器は最終的に削りを入れる事によって形を出すので、熟練の技術がいる大切な工程です。
そして出来上がった生地を920度で二日間かけて素焼きし、独自の釉薬を掛け1300度で3日間かけて還元焼成し完成します。

長寿を象徴する吉祥文様「瑞雲」。
有田焼の伝統的な吉祥文様「瑞雲」の彫りを入れる事で浮き出たせ、彫りの部分にアリタポーセリンラボが開発したオリジナルの釉薬がたまる事で、美しい陰影を表現しています。
瑞雲は形がきのこの一種である霊芝(れいし)に似ていることから霊芝雲と呼ばれ長寿を象徴する吉祥文様です。
パリスピンクは、フランス「パリ」のピンクという意味の肌色に近いジューシーなピンク。
世界の食卓に、有田焼のおめでたい吉祥文様を届けて、食卓の楽しい時間を器で演出できればと思います。

RECOMMENDED
関連商品
RECENTLY VIEWED PRODUCTS
閲覧履歴