99999
アイテム説明
アイテム説明
昔ながらの絵柄を丸く切り抜いて、新たなデザインに生まれ変わった、正方形のお皿

角皿を使うと、ちょっと洋風な雰囲気に。取皿やデザート皿、パン皿として最適です。
角皿を使うと、ちょっと洋風な雰囲気に。
取皿やデザート皿、パン皿として最適です。
生地の成型は凸と凹の対になった専用の石膏型を積み重ね、生地の元となる「泥しょう」を圧力をかけて流し込む「圧力鋳込み」という成形法でつくります。
型の中に充満した泥しょうが石膏の吸水性により硬化したところで、型から成形品を外します。
主に変形している器の成型に適しています。
その後、乾燥させた後に削りを入れて形を整えます。
磁器は最終的に削りを入れる事によって形を出すので、熟練の技術がいる大切な工程です。
そして出来上がった生地を920度で二日間かけて素焼きし、独自の釉薬を一個一個刷毛で巻いて1300度で3日間かけて還元焼成。
その後上絵付し800度で焼成し完成します。

REBIRTH PROJECT×ARITA PORCELAIN LAB 有田焼をタイムマシーンになぞらえ、新たなクリエーションを未来へ。
400年に渡り陶磁器に描かれてきた様々な柄を、今までにない全く新しい概念で生まれ変わらせたTIME MACHINEシリーズ。
REBIRTH PROJECTの企画デザイン力と、最先端の有田焼ARITA PORCELAIN LABのコラボだからこそ、実現した商品です。
アステロイドは、様々な種類の転写紙を使っていますが、生産中止になってもう使わなくなってしまった様々な種類の転写紙の一部を丸く切り抜いて、小惑星をイメージしてデザインした絵柄です。

RECOMMENDED
関連商品
RECENTLY VIEWED PRODUCTS
閲覧履歴